ABOUT・RESULT

東大宮ポパイ スポーツ少年団

ミニバスケットボール部

さいたま市見沼区東大宮で活動している

ミニバスケットボールチームです。

活動拠点:さいたま市立見沼小学校

団員所属校:見沼小、泰平小、島小、

大砂土小、原市小・南小、瓦葺小など


「One for all, All for one」

「自分を信じろ!」

をモットーに、

男子16名 女子23名 計39名で

活動しています。(2024.4.1現在)

HISTORY

創立:1984年

活動拠点:さいたま市立見沼小学校

顧問:吉田弘一

監督:蓮見志信

『東大宮ポパイ』は、さいたま市立見沼小学校を中心に活動するミニバスケットボールチームです。

1984年に創立され、多くの卒団員を送り出してきました。

通常の練習に加え、夏は宿泊を伴う合宿を実施し、冬には栃木県で行われるクリスマス交流会にも参加しています。

親子交流として、クリスマス会では、サンタの格好をしたコーチ&親合同チーム vs 現役チームで対戦するなど、イベントも盛り沢山です。

POLICY

1.東大宮ポパイの3ヶ条を基本理念とし、団の活動を通じて心身ともに健全な団員を育成する。

  ☆「はい」と言える素直な心

  ☆「すみません」と言える反省の心

  ☆「ありがとう」と言える感謝の心

2.仲間を大切にし、思いやりのある心を育む。

3.バスケットボールやスポーツの楽しさを味わえる体制を作る。

4.個人の体力、技術力およびチーム力の向上を図り、勝利を目指す。

5.チーム目標は団員が主体となって策定し、保護者・指導者との共有化を図る。

6.学年に関係なく、すべての団員にチャンスを与えた運営とする。

7.6年生が途中入団した場合、中学での競技スキルを身に付けることを目的とし、基礎練習から始める。

8.夜間練習は基本的に基礎練習を中心に各個人のスキルアップを図る場とし、指導者不在時は、怪我等のリスクを軽減するためにゲーム性のある練習は実施しない。


2024年度

<男子>

★第22回シティカップ(友情ブロック) 1勝1敗 ブロック2位

★埼玉県U10大会 4年生以下メンバーで頑張りました!

★第13回リプロカップ(秋季リーグ南部支部大会)交流戦 1勝1敗

★第13回リプロカップ(秋季リーグ南部支部大会) 県大会予選の部 4敗 ブロック5位

★春季大会(南部支部交流戦) 4位リーグ

★第22回春季大会(男子上位予選リーグ) 1勝3敗

<女子>

★第33回川口カップ交流の部 1位リーグ 1勝1敗 第5位

★第33回川口カップ交流の部 予選リーグ2勝 リーグ1位(1位リーグ進出)

★埼玉県U10大会 4年生以下メンバーで頑張りました!

★第13回リプロカップ(秋季リーグ南部支部大会)交流戦 2敗

★第13回リプロカップ(秋季リーグ南部支部大会) 県大会予選の部 1勝3敗 ブロック4位

★埼玉県第25回ジュニアリーダー大会(U15県大会) 2敗(ブロック3位)

★春季ジュニアリーダー大会南部地区予選 4勝(U15県大会進出)

★春季大会(南部支部交流戦) 4位リーグ2位

★第22回春季大会(女子上位予選リーグ) 1勝2敗

2023年度

<男子>

★2022年度U11新人戦南部支部大会 Aグループ 4敗

★2023年度冬季(6年生)大会 市内上位の部 2敗

★2023年度U12冬季バスケ大会 選手権大会の部 3勝1敗

★クリスマス大交流会 2勝1敗

★尾瀬片品バスケットボールフェスタ(冬の遠征合宿) 3勝1敗 優勝!

★埼玉県U10大会 4年生以下メンバーで頑張りました!

★第12回リプロカップ(秋季リーグ南部支部大会)交流戦 2勝

★第12回リプロカップ(秋季リーグ南部支部大会) 県大会予選の部 1勝3敗 ブロック4位

★春季大会(南部支部交流戦) 2勝2敗(ブロック3位)

★第21回春季大会(男子上位予選リーグ) 1勝3敗

<女子>

★2023年度U11新人戦南部支部大会 Aグループ 1勝2敗

★2023年度冬季(6年生)大会 市内上位の部 2勝

★2023年度U12冬季バスケ大会 選手権大会の部 1勝3敗

★ウインターカップ久喜2023優勝大会 1日目1勝1敗 2日目 Aブロック4位

★尾瀬片品バスケットボールフェスタ(冬の遠征合宿) 4勝 優勝!

★第32回川口カップ理事長杯 2勝1敗 準優勝!

★第32回川口カップ選手権の部 予選リーグ1勝1敗 リーグ2位(理事長杯進出)

★埼玉県U10大会 4年生以下メンバーで頑張りました!

★県大会(埼玉県U12大会兼県民総合スポーツ大会) 1敗(初戦敗退)

★第12回リプロカップ(秋季リーグ南部支部大会)順位決定戦 南部支部5位(県大会進出)

★第12回リプロカップ(秋季リーグ南部支部大会) 県大会予選の部 4勝2敗 ブロック3位(順位決定戦進出)

★埼玉県第24回ジュニアリーダー大会(U15県大会) 2敗(ブロック3位)

★第3回ジュニアリーダー大会南部地区予選 4勝(U15県大会進出)

★春季大会(南部支部交流戦) 4勝(ブロック1位)

★第21回春季大会(女子上位予選リーグ) 1勝2敗

2022年度

<男子>

★2022年度U11新人戦南部支部大会 Aグループ 1勝3敗

★2022年度冬季(6年生)大会 市内交流の部 1勝1敗

★2022年度U12冬季バスケ大会 交流の部 4敗

★第1回かみすバスケットボールフェスタ 13位

★埼玉県U10大会 4年生以下メンバーで頑張りました!

★第11回リプロカップ(秋季リーグ南部支部大会) 交流大会の部 4勝(人数不足により順位外)、交流戦 1勝1敗

★第20回春季大会(交流ブロック) 2勝 順位決定戦進出

<女子>

★2022年度U11新人戦南部支部大会 Aグループ 2勝2敗

★2022年度冬季(6年生)大会 市内上位の部 1勝1敗

★2022年度U12冬季バスケ大会 選手権大会の部 2勝1敗

★第1回かみすバスケットボールフェスタ 準優勝!

★埼玉県U10大会 4年生以下メンバーで頑張りました!

★第11回リプロカップ(秋季リーグ南部支部大会)順位決定戦 南部支部ベスト18

★第11回リプロカップ(秋季リーグ南部支部大会) 県大会予選の部 3勝1敗 ブロック2位(順位決定戦進出)

★第20回春季大会(県南部支部リーグ) 県南部7位

★第20回春季大会(県スポ少ブロック) さいたま市8位

2021年度

<男子>

★第19回さいたまCITY CUP 1勝1敗 ブロック2位

★埼玉県U10大会 4年生以下メンバーで頑張りました!

★第10回リプロカップ(秋季リーグ南部支部大会)順位決定戦 南部支部ベスト12位

★第10回リプロカップ(秋季リーグ南部支部大会) 県大会予選の部 3勝2敗 ブロック2位(順位決定戦進出)

★第19回春季大会 2敗 予選敗退

<女子>

★第19回さいたまCITY CUP 1勝1敗 ブロック2位

★埼玉県U10大会 4年生以下メンバーで頑張りました!

★県大会(埼玉県U12大会兼県民総合スポーツ大会) 1敗(初戦敗退)

★第10回リプロカップ(秋季リーグ南部支部大会)順位決定戦 南部支部7位(県大会進出)

★第10回リプロカップ(秋季リーグ南部支部大会) 県大会予選の部 5勝 ブロック1位(順位決定戦進出)

★第19回春季大会 1勝1敗 予選敗退

2020年度

<男子>

★さいたま市民体育大会 1勝1敗 ブロック2位

★埼玉県U10大会 4年生以下メンバーで頑張りました!

★秋季リーグ南部支部大会 県大会予選 1勝1敗 ブロック2位

<女子>

★さいたま市民体育大会 2勝 ブロック1位

★埼玉県U10大会 4年生以下メンバーで頑張りました!

★県大会(埼玉県U12大会兼県民総合スポーツ大会) 1敗 (初戦敗退)

★秋季リーグ南部支部大会 順位決定戦 1勝3敗 南部支部6位(県大会進出)

★秋季リーグ南部支部大会 県大会予選 2勝 ブロック1位(順位決定戦進出)

2019年度

<男子>

★第17回冬季大会(5年生以下の部) 3勝1敗 4位

★第17回冬季大会(6年生の部) 2勝

★埼玉県U12冬季バスケットボール大会 2勝1敗

★さいたまCityCup 2019 友情ブロック 4勝 優勝

<女子>

★第17回冬季大会(5年生以下の部) 1勝1敗

★第17回冬季大会(6年生の部) 1勝1敗

★埼玉県U12冬季バスケットボール大会 3勝1敗

★さいたまCityCup 2019 友情ブロック 2勝2敗