見学・体験は随時受け付け中です!(小学校1年生以上の男子・女子)

まずはお気軽にご一報ください。

CONTACT
東大宮ポパイ 連絡先 https://lin.ee/sGEclSD

BLOG

秋の体験会を実施します!

1984年から40年間活動している歴史あるバスケットボールチームです🏀

男子も女子も、優しい先輩たちがみんなの参加を待っています👦👧

見学のみや少しの時間の参加でもOK👍

まずはお気軽にお問合せください!

9月

男女共に、2024秋季大会(リプロカップ)「県大会予選の部」に出場しました!

男子は惜しくも一次リーグ1勝3敗のリーグ4位。4位交流戦に進み、2勝全勝と最後まで戦い抜きました!

女子は一次リーグ3勝1敗のリーグ2位で二次リーグに進出!二次リーグでも勝ち上がり、ベスト18まで勝ち上がる輝かしい結果を収めました!みんなの目標としていた県大会出場の切符は惜しくも掴むことが出来ませんでしたが、新人戦で全敗したチームとは思えないような驚きの成長を見せてくれたと思います🏀

男女共に感動をありがとう!

怪我をしているメンバーもいますが、まずはしっかりと休んで、冬の大会に向けて個人としてもチームとしてももう一段成長できるように意識して前進していきましょう↗

まずは、春から夏の合宿を経てここまでの期間、暑い日が続く中、本当にみんなよく頑張りました!

8/16~18

今年も3年生以上の男女メンバーで夏合宿に行ってきました!

天気にも恵まれ、埼玉県内での合宿だったということもあり、沢山の役員・保護者の方々も参加し、準備や熱中症対策などご協力を頂きました。皆さん本当にお疲れさまでした!

参加メンバー全員の成長と関係者全員の一体感醸成にしっかりとつなげることができた合宿だったと思います💪

男女共に、この勢いのまま上昇気流に乗って秋以降の大会を駆け抜けて参りましょう🏀

8/17(日)深谷ビッグタートルにて行われたジュニア県大会に出場し、ブロック優勝という輝かしい結果となりました!

3年連続での県大会出場となりましたが、ついに県大会で初勝利を収めることが出来ました🎉

本当におめでとう!

3年生の自信に満ち溢れたプレーに感動です🤣クラブチームでの今後の成長も心より応援しています📣

1・2年生も3年生に負けないように、部活またはクラブチームでも引続き頑張ってください!今後の更なる成長を期待しています。

ミニバスも負けませんよ!乞うご期待です!


感動をありがとう。


ミニバスを卒団した中学生で構成されたジュニアメンバーで、

6/29(日)さいたま市民スポーツ大会(ジュニアリーダーの部)

7/21(祝)南部地区県大会予選

に出場してきました。

結果は「さいたま市大会:3位」「南部地区予選:2位」と好成績を収め、見事3年連続での県大会出場が決まりました!

🎉みんな、おめでとう!!🎉

部活で頑張っているメンバーやクラブチームで頑張っているメンバーなど活躍の場は様々ですが、みんなの成長が随所に光り✨、最高のプレーを見せてくれました🏀

同窓会気分で保護者・指導者もとても盛り上がることが出来ました!メンバーに感謝です。

8/17(日)の県大会も、夏休みの思い出となるように全員バスケで楽しみましょう🎶

夏の体験会を実施します!

1984年から約40年間活動している歴史あるバスケットボールチームです🏀

お友達を誘ってきても良し、一緒にくるお友達がいなくてもまったく問題ありません!

体を動かすことが大好きなメンバーがみんなを待ってます!

お気軽にお問合せ・ご参加ください⤴

SCHEDULE

4~6月:春季大会

8月:夏合宿(3年生以上)

8~10月:秋季大会

11月:フレッシュ大会(4年生以下)

12月:遠征合宿(4年生以上)、クリスマス会

1月:トーナメント大会

2月:冬季大会(6年生大会、新人戦)
3月:卒団式

活動日

基本的に見沼小学校体育館にて
毎週活動しています。
◎水・金曜日(4年生以上) 18:00—20:00
◎土曜日  9:00—16:00 ( or 13:00~)
(3年生以下 9:00—12:00 or 13:00~)
◎日曜日 13:00—17:00
(3年生以下 13:00—16:00)
※体育館の使用可能状況や
 夏時間・冬時間による変動あり

団費

¥3,000/月(2020年7月現在)
団状況により随時見直し
内訳:活動費、ユニフォーム積立金
※別途、以下の費用あり
・スポーツ保険料(1回/年)
・練習着等購入費
・合宿積立金
(積立期間:2年生8月~6年生7月)

CONTACT

見学・体験は随時受け付け中です!(小学校1年生以上の男子・女子)

まずはお気軽にご一報ください。

体験の際は、運動できる服装、運動靴(室内)、タオル、水筒を持参してください。


東大宮ポパイ 連絡先https://lin.ee/sGEclSD

MAP